相談室 serenite について

ホーム相談室 serenite について

相談内容

困り感は、ひとそれぞれです。
例えばこのようなことで、困っていませんか?
〈子育て相談〉
・発達課題の心配
「落ち着きがないけど、病院行った方がい  
 いですか?」
 「子どもは、ひとりでいる方が心地いいって言うけど、このまま大人になっても大丈夫?」

・子どもさんの育てにくさ
 「片づけられないのは、どうして?」
 「宿題を先にやらなくてイライラする!」
 「いくら起こしても朝が起きられないのはなぜ?」
 「毎日同じことで怒られてるのに、なんで 反省しないの?」
 「子どものやる気スイッチがどこにあるのか教えて欲しい」

・親が怒りすぎてないかな?
 「何回伝えても分からないから、毎日叫んで怒ってて、そんな自分がキライ」
 「ダメって分かってるけど、叩く手が止ま
らない」
 「自分も叩かれて育ったから、子どもとの関わり方がわからない」

・学校の先生とのコミュニケーションの課  
 題
 「うちの子が加害者だと頻繁に電話があるけど、親としてどうしたらいいの?」
 「今度の担任の先生、いつも目が合わなくて話しにくいな」
 「こんなこと言ったら、モンペと思われる?」

・不登校
 「休みが続いてる、どうしたらいい?」
 「自室に引きこもって出てこないです、ど
うしよう」
 「高校生だから、このまま休んだらどうなるの?単位は大丈夫?」
 「不登校だけど、行ける高校ってあるのか
な?」

〈家族について〉
 「ずっとワンオペでツラい…」
 「自分自身の親との関係が苦しい」
 「孫のことが心配…」

〈子どもさん自身の相談〉
 「親がウザい」「学校はめんどくさい」
 「自分が好きになれない」
 「消えたいなって思う」

 うまく話せなくても大丈夫です。あなた
が表現してくれたことから、一緒に考え
ていきます。
 まずは話しに来ませんか。
Contact お問い合わせ
ページの先頭へ